東京平版株式会社
Facebook twitter

感謝感謝の毎日です

東京も梅雨入り間近の今日この頃、いかがお過ごしですか。
東京平版 デザイナーの藤井です。

 


6月といえば梅雨、梅雨といえば紫陽花ということで、
雨の神楽坂を鮮やかに彩る紫陽花が見頃となっています。

紫陽花の花言葉は「家族団欒」や「高嶺の花」といった陽の意味と
「移り気」「浮気」「無常」といった陰の意味の両方があります。
人生と同じで、良い面と悪い面がある訳ですね。

 


神楽坂の街を歩くと、
様々な種類の紫陽花や、紫陽花に似た花が咲いています。
桜と共に、小さな花が密集している姿がとても愛らしくて、
梅雨の曇天でも目を楽しませてくれます。


紫陽花の花に見える部分は、実際はガクと呼ばれる
葉と花びらの間の部分だそうです。

 

6月は湿気が多く、雨ばかりで気が滅入るという人もいらっしゃると思います。

僕自身も梅雨から夏の終わりまでは体調を崩しやすく、苦手な時期といえます。

そんな季節の変化に苦しんでいる人に向けて
善國寺様の境内に貼ってある聖語をご紹介します。

「八つのかぜにおかされぬを賢人と申すなり」

私たちの身の回りには8つの風が吹いているそうです。
喜んだり、しょげたり、
傷つけられたり、感謝されたり、
尊敬されたり、陰口をたたかれたり
辛くなったり、楽しくなったり。

それらに振り回されぬ、頑強な心…ではなく、
どんな風にも逆らわず受け入れるしなやかなで柔軟な心を持ちたいですね。

藤井