eb_th_printsample

eb_th_printsample page 5/16

電子ブックを開く

このページは eb_th_printsample の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
トータル・プリンティング・マネージメントTOTAL PRINTING MANAGEMENT● 知識 KNOWLEDGEお客様からのオーダーを受け、印刷に関する豊富な知識を持った営業スタッフが、仕様・加工方法など、オーダー内容に合わせた最....

トータル・プリンティング・マネージメントTOTAL PRINTING MANAGEMENT● 知識 KNOWLEDGEお客様からのオーダーを受け、印刷に関する豊富な知識を持った営業スタッフが、仕様・加工方法など、オーダー内容に合わせた最良の方法をアドバイスいたします。また入稿前に、データ作成にあたってのOS・アプリケーション・フォント等、入稿データ環境をチェックするなど、印刷の窓口としてお客様を全面的にサポートします。● 技術 TECHNOLOGY創業70 年の豊富な実績によって蓄積された製版技術と印刷技術、また近年需要の高まっているデジタルデータの加工技術など、印刷行程全般における高い技術力が、最高品質の印刷クオリティを生み出します。印刷50年のベテランスタッフから、フレッシュな新人まで、世代を超えた技術力の継承ができるのも私たちの大きな特徴です。● 管理 MANAGEMENT私たちの知識と技術を、総合的に管理・運営するため、作業行程のあらゆる段階に厳しいチェック機能を設け、製品を管理しています。また、製品の開発力・技術力・生産力の向上を3 大目標に掲げ、それぞれのリーダーとなるプリンティングディレクターを設置。すべてはお客様に満足いただける最高品質の製品づくりのために行っているものです。データ加工データチェックの後、画像の補正や変換、スキャニング、またフォトレタッチなど、データ加工が必要なものは、専任オペレーターが作業します。アウトプット・オペレーション3・4 をもとに編集、作成された最終データをTrue Flowに送ります。そこでRIP 処理を行い出力データ(アウトラインPDF)を作成します。 >6aまたは6bにDDCP(デジタル出力校正機)デジタルコンセンサスプレミアムによるカラープルーフ(デジタル校正紙)を出力。プロセス4 色+特色2 色まで出力することができます。て検討するため、実際に印刷する用紙を使用して製本所につくってもらう仕上がり見本。台割り ● ページが多い場合にいくつかの版にページを分割すること。またページの構成を一覧できるサムネール。裁ち落とし・裁ち代 ● 化粧裁ちで裁つ部分の寸法。普通は3mm。ダブルトーン ● 写真原稿などを4 色分解せずに、2 種のグラデーションの違う製版フィルムを得て2 色のインキでそれぞれの版を刷り重ねる。 デジタルプルーフ ● デジタル情報から直接校正を作成するものの総称。特色 ● 標準色であるC(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)、K(ブラック)以外の色。4 色のプロセスインキのかけ合わせでは違ってしまう恐れのある色や表現しきれない色を特に調合してつくったインキ。とんぼ ● 両面刷りまたは重ね刷りの際、見当を合わせるため、原稿または印刷板の余白部につける目印。ニスびき ● 印刷物の表面に艶出し塗料を塗布し、光沢を出す加工の一種。PP貼り ● ポリプロピレンフィルムに接着剤を塗布し、熱風乾燥した後、紙とフィルムを熱圧着して貼り合わせる加工。非常に光沢感があり、同時に強度も増すため、雑誌やカタログなどの表紙に用いられる。はく(箔)押し ● 金箔や銀箔、アルミ箔などを押し付けて印刷すること。パンフレット ● 比較的ページ数の少ないページもの。ブックレットよりもページが少ない。表1 ~ 4 ● 本の表紙の呼び方で、表1 はいわゆる表表紙。 表2 は表1 を開いた裏側。表4 は裏表紙で、その内側を表3 と呼ぶ。ペラ ● ページ物でない、1 枚印刷物のこと。ブックレット ● 小冊子。パンフレットよりも小型でページ数の少ない印刷物。モアレ ● 点や線が幾何的に規則正しく分布されたものを印刷するとき生じる干渉模様。UVコート ● 紙の表面に紫外線(UV=ultraviolet)硬化型の塗料を塗布し、紫外線を当てて硬化させる表面加工。光沢があり耐摩・耐熱・耐薬品性に優れる。リーフレット ● 1 枚の印刷物。綴じられていない印刷物。レタッチ ● 印刷複製物の色・階調・キズなどを修正する目的で行う作業。用紙 :アート紙 ● 表面に顔料をつけ、均一になるように表面を処理して艶をつけた印刷用紙。白色で表面が滑らかになるため、写真の再現によい。高級印刷物などに利用されることが多い。キャストコート ● 紙の表面にクレイなどを塗工し、乾燥する前に鏡面状の平滑なドラムでプレスするなどの方法で、高光沢を出した高級塗工紙。コート紙 ● 紙の表面に顔料をつけ、機械で均一に表面処理をして艶をつけた印刷用紙。印刷効果はアート紙に一歩譲る。値段もアート紙より安価。上質紙 ● 紙の表面にコート層の塗布がされていない用紙。書籍の本文用紙などによく見られる非塗工印刷用紙。4 5 6a本館3F 画像センター 本館3F 画像センター 本館3F DDCP下版校了(OK)の後、画像センターから送られたデータをPS 版(感光剤塗付のアルミニウム板)に焼き付けます。この段階で網点の濃度も調節できます。色校正チェック色校正紙をお客様のところへお持ちし、確認をします。文字、色味の修正が出た場合、再度校正紙を出力し(再校正)、確認の作業を繰り返します。色校正(本紙校正機)製版された版を校正機へセットし、実際に使用する用紙(本紙)へ試し刷りを行います。この作業を本紙校正刷りといいます。7本館2F 営業部6b本館1F 平台校正室8旧館3F CTP5または